越谷にある整骨院はブログにて施術の様子を紹介しております
越谷で営業中の整骨院は、これからお越しになれるお客様に少しでも院内の雰囲気を知っていただきたいという想いから、日々の様子をブログにてご紹介しております。なるべくコメントと一緒にお写真を掲載する等、分かりやすく丁寧な表現を心掛けておりますので、興味がありましたらぜひ一度ご覧になることをおすすめいたします。
越谷KAJI整骨院は安心価格でありながら確かな技術の施術を行い、様々な痛みにお悩みのお客様をサポートいたしますので気軽にお越しください。
越谷KAJI整骨院は安心価格でありながら確かな技術の施術を行い、様々な痛みにお悩みのお客様をサポートいたしますので気軽にお越しください。
-
肩関節周囲炎(五十肩)炎症のある肩の痛み
2019/06/16肩関節周囲炎(五十肩)炎症のある肩の痛み ある時突然肩が痛み、動かすたびに激しい痛み、夜中寝ていてもシクシク痛みがある患者様。肩への負担をとるために全身の... -
整形外科で注射を打っても良くならないテニス肘
2019/06/14整形外科で注射を打っても良くならないテニス肘 週2回テニスをしている患者様、整形外科で注射を打ったり、鍼治療してもなかなか治らず、痛みを我慢しながらテニスを... -
バスケットボール少年、繰り返し発症する膝の...
2019/06/12バスケットボール少年、繰り返し発症する膝の痛みの症状 来院時は脛骨粗面(膝のお皿の下の骨)が痛いと訴えていました。その痛みは、繰り返し発症していたようです... -
頭痛、吐き気、めまい、耳鳴りのような症状で...
2019/06/11頭痛、吐き気、めまい、耳鳴りのような症状でお困りの方 頭痛が酷く、普段は頭痛薬を飲み、我慢をしながら生活していた。日頃から姿勢が悪く、周りの人から猫背だと... -
重い荷物を持った事が原因でなってしまったぎ...
2019/06/10重い荷物を持った事が原因でなってしまったぎっくり腰、湿布やストレッチで改善しない腰痛の症状 腰の右側に激しい痛みがあり、座っていることも、立っていることも... -
痛みの強い首の寝違え症状
2019/06/10痛みの強い首の寝違え症状 朝起きたら首が回らず、車を運転中の確認動作が辛いという患者様が来院されました。症状は、首から肩にかけての痛みと、首を動かすと、肩... -
しびれ、神経痛でお悩みの方
2019/06/07しびれ、神経痛でお悩みの方 健康保険を使った10分程度の施術で、治らずに痛い思いを続けていませんか?1回の料金が安くても、治らなければ、お金も時間も通う労力... -
交通事故後のむち打ち症、辛い痛みの症状
2019/06/03交通事故後のむち打ち症、辛い痛みの症状 後ろから衝突され衝撃がひどく、むち打ち症状と右肩から腕にかけての痺れ感、腰の痛みと足の痺れ感が出ている患者様が来院... -
首こり肩こりは万病のもと‼頭痛、めまい、耳鳴...
2019/05/31首こり肩こりは万病のもと‼頭痛、めまい、耳鳴り、息苦しさ、だるさ、イライラなどの不定愁訴 このような症状で悩んでる方いませんか?耳鳴り→耳鼻科、だるさ→婦人科... -
膝関節の痛みで正座ができない症状の方がご来院
2019/05/29膝関節の痛みで正座ができない症状の方がご来院 ひざを痛めてからここ数年、痛い方の足に体重をのせられず正座も出来なかった患者様、ハイボルテージと筋肉調整で正座... -
-
越谷市で坐骨神経痛の痛み痺れでお悩みの方
2019/05/27越谷市で坐骨神経痛の痛み痺れでお悩みの方 □■越谷KAJI整骨院はこのような方にオススメです■□ ☑1年以上続く腰の痛みで動くのがつらい ☑長時間同じ姿勢で座って... -
膝の内側が痛い70代女性の患者様
2019/05/26膝の内側が痛い70代女性の患者様 越谷KAJI整骨院へ来院されました。30年前に内側側副靭帯断裂、スポーツ選手ではないためオペの必要はないのでは?と言われ数週間入... -
夜間のトイレの回数が...
2019/05/24夜間のトイレの回数が... 「夜間のトイレの回数が多く寝不足なんです」と悩んでいる70代の患者様、当院のEMSインナーマッツスルトレーニング(楽トレ)をお勧めしたと... -
ハイボルテージ(ハイボルト)療法とは…特殊な...
2019/05/22ハイボルテージ(ハイボルト)療法とは…特殊な電気で痛みにアプローチ ハイボルトは、炎症を止めたり、人体などの損傷を修復したり、浮腫を軽減、痛みを和らげ... -
髪にもネイルにも唇にも使えるン・セーシアバター
2019/05/21髪にもネイルにも唇にも使える、ン・セーシアバター シアの木(シアバターの木)の実の種から採れる天然の植物性脂肪に植物性ビタミンを配合した保湿クリームです。... -
猫背の豆知識〜③
2019/05/18猫背の豆知識〜③ 【猫背と呼吸】 頭の重さは体重の1割と言われており、頭部が前に出るほど、首や肩に負担をかけます。その結果、猫背になると呼吸も浅くなりがち‥... -
猫背の豆知識〜②
2019/05/17猫背の豆知識〜②【代表的な猫背の種類】 ●背中猫背 背中が丸まっている一般的な猫背。内臓に負担がかかりやすく、消化器系に影響が出やすい。 ●腰猫背 腰... -
猫背の豆知識〜①
2019/05/17猫背の豆知識〜① 【猫背と骨盤の関係】 猫背の姿勢は、骨盤と大きな関係があります。骨盤は家で例えるなら、基礎であり土台の部分にあたります。土台が傾くと柱も... -
鶏コラーゲン配合 おすすめのトリコイストモイ...
2019/05/15鶏コラーゲン配合 おすすめのトリコイストモイスチャージェル あの「サラダチキン」で有名な「株)アマタケ」が作った、鶏コラーゲン配合のオールインワンジェル ...
NEW
-
その座り方、大丈夫ですか?
2019/07/12 -
その悩み、肩コリが原因かも!?
2019/07/09 -
慌てず対処!もしも予期せぬ「交通事故」にあったら?
2019/07/08
CATEGORY
ARCHIVE
越谷KAJI整骨院は、普段から姿勢が悪かったり、筋肉に対して持続的な負担がかかってしまったりした事によって、腰痛や肩こり等のお悩みを抱えていらっしゃるお客様に対して、経験豊富な施術者が確かな技術を活かして誠心誠意サポートいたします。痛みを我慢し続けることでさらに姿勢が悪くなり、痛みが増してしまう場合もございますので、少しでも気になることがございましたら、お早めにご相談されることをおすすめいたします。
お子様連れの方も安心してお越しになれるようキッズスペースを完備しているほか、女性スタッフが在籍しておりますので、男性には相談しにくい事も気兼ねなくお話しいただけます。院内の様子や施術については日々ブログにてご紹介しておりますので、事前に越谷KAJI整骨院の雰囲気を知っておきたいという方はぜひ一度お目通しください。
お子様連れの方も安心してお越しになれるようキッズスペースを完備しているほか、女性スタッフが在籍しておりますので、男性には相談しにくい事も気兼ねなくお話しいただけます。院内の様子や施術については日々ブログにてご紹介しておりますので、事前に越谷KAJI整骨院の雰囲気を知っておきたいという方はぜひ一度お目通しください。